文字サイズ:

〒197-0011
東京都福生市福生657番地
657, Fussa, Fussa-shi, Tokyo
TEL:042-539-2300
FAX:042-539-2302
アレルギー性鼻炎 Allergic nasitis

鼻の下鼻甲介という粘膜をレーザーで浅く焼くと、粘膜が再生されるためアレルギー反応を起こしにくくなり、花粉症の症状が軽くなることを目的に行います。


【治療の手順】

1.診察
レーザー治療の適応の診断。術前検査。処置日の予約。


2.施術当日(予約日)
(1)鼻の穴に麻酔薬をしみこませた綿花を入れて、10分ほど待ちます。
(2)更に麻酔のスプレーをした後、レーザー照射を始めます。

※約15分で処置は終わりです。
※当日は抗生物質と鎮痛剤の内服薬を処方します。
※次回の来院は1週間後です。

注意
多くの方が1回の照射で症状が改善されます。しかし、レーザー治療の効果は永続的に続くものではありません。
効果の持続時間も個人差がありますので、効果が減少した時点で安全に副作用なく繰り返しレーザー照射することが出来ます。

費用
健康保険3割負担の方の場合「約1万円くらい」、1割負担の方の場合「4千円くらい」になります。

allergy-image01
▲ページ上部に戻る
▲HOME に戻る
HOME | 新着情報 | 診療内容 | ※診療内容の詳細ページについては下段の「・整形外科」~「・予防接種」をクリックすると直接確認をする事が出来ます。 |
・整形外科 / ・形成外科 / ・皮膚科 / ・巻き爪治療 / ・レーザー治療 / ・いびき治療 / ・アレルギー性鼻炎 / ・コンフォート治療 / ・美容 / ・予防接種 |
ストレッチ教室 | 院長紹介 | ブログ | プライバシーポリシー | サイトマップ |
Copyright(C)Sasamoto Clinic All Rights Reserved.