文字サイズ:
〒197-0011
東京都福生市福生657番地
657, Fussa, Fussa-shi, Tokyo
TEL:042-539-2300
FAX:042-539-2302
東京都福生市福生657番地
657, Fussa, Fussa-shi, Tokyo
TEL:042-539-2300
FAX:042-539-2302



このような症状がありますか?
いびきの治療をすることにより、睡眠時無呼吸障害の症状の緩和が期待出来ます。

1.家族などにいびきを指摘される |
2.いびきの最中に呼吸が止まることがあると言われる |
3.朝起きたときにだるい |
4.いびきのせいで社員旅行などに気後れする |
5.座って誰かと話をしているとき急に眠くなる、または寝てしまう |
6.運転中に眠くなる、または寝てしまう |

【治療の手順】
1.診察
レーザー治療の適応の診断。術前検査。処置日の予約。
2.施術当日(予約日)
(1)専用の麻酔薬でうがいをしてもらいます。
(2)更に、喉に直接麻酔のスプレーをした後、麻酔の注射をします。麻酔の注射の時点で、すでに痛みは感じません。
(3)レーザーで、いわゆる、のどちんこを約半分切除します。切り取った部分が上方に縮んで、咽喉腔が広がります。
※約15分で処置は終わりです。
※当日は抗生物質と鎮痛剤の内服薬を処方します。
※喉に違和感のある内は、食事は柔らかい物、ぬるい物、味付けの薄い物にして下さい。
※お酒は2週間は我慢して下さい。
※次回の来院は1週間後です。
注意
このいびき治療によって、いびき、睡眠時の無呼吸は軽減されますが「完全に無くなる」わけではありません。
費用
健康保険3割負担の方の場合「約3万円くらい」、1割負担の方の場合「約1万円くらい」になります。



